intime 耀(YO)は完成された製品なのか?

どうも、ご無沙汰しておりますtamachanでございます。

本日のレビューはe☆イヤホン14周年記念の数量限定モデル!イヤホン1本でございます。


intime 耀(YO)
1.第三世代「HDSS」搭載
2.第三世代 「VST2」搭載
3.チタン合金+樹脂のハイブリッド筐体
¥15,000 税込

SPEC
・型番:intime 耀 
・ドライバー構成:10mmグラフェンコートダイナミック型ドライバー+第3世代 VST2セラミックツィーター
インピーダンス:22Ω
・音圧レベル:100dB
・再生周波数帯域:20Hz~55kHz ※立派にハイレゾ対応でございます。
・イヤホン端子: 着脱式MMCX

バーンインは低音域の緩さと高音域のワイド感が収まるまで回してあげて下さい。
(それでもワイド感が過剰ですが)


低音域はローエンドに一癖あります。
『沈み込むような低音』に対する色気が散見されますね。
もう少し固めでも良かったのではないでしょうか。


中音域はややボーカルの下の帯域が足りない感じ。
フォーカスは甘め、滲むように聴こえます。
分離の良さはよいのですが複雑なソースの入力ではごちゃっとして聴きずらいかも知れません。
センターがしっかりと決まっておらずボーカルは時々じわっと滲みます。
この『音の滲み』は残念です。


中高域ですが、『聴き取りやすく粒立ちが良い』音を出しています。
この帯域は比較的マトモな鳴らし方に聴こえます。
その反面『エネルギー感』は今一つです。
本機に『メタリックなエキサイトさ』を求めてはいけません。(笑)


高音域は不自然な分離感で細かい音までしっかりと拡散させて出してきます。
VST2セラミックツィーターの使い方が最初は気持ち悪い。
分解能とステージ感との引き換えに広がりが不自然で仕方が無い。
最近はVST2セラミックツィーターの使い方が良くなったと思いましたがこれはいけません。
(バーンインが十分なら何とかなるかな、な感じ)

 

・まとめ

intime 耀は『夏休みの自由研究をメーカーサイドが手直ししたイヤホン』と感じました。
『肉感的とか実態感がやや乏しく、全般的に音が拡散気味』なのが残念なところです。
誤解を恐れずに言うと『妙な色気の低音とサラウンド感のある高音域』とも言えます。
第3世代 VST2セラミックツィーターが今回は音を支配しすぎと感じます。


そこだけが本機の残念な点でしょう。

下取り価格8,000円が正当な評価だと思います。

 

試聴機器:DA-310USB
        XDP-300R
試聴音源:24bit 192KHz tamachan 仕様
        24bit 96KHz Encoded by dBpoweramp Release 17.4